虐待を見かけたら(理由・経緯を問わず) 電話042(524)8774 24時間受付
(通報者の秘密は守られます。 勇気を持って、ご協力を) 立川市社会福祉協議会虐待防止専用ダイヤル
本会・事業所では虐待防止委員会(身体拘束等の適正化の検討を含む)を立ち上げ、虐待防止と身体拘束の適正化に関して指針を設けました。この指針に沿い、適切なご支援・ご相談・ご対応を行ってまいります。
ご不明な点やご相談がございましたら本会事務局長・事業所施設長までお気軽にお問い合わせください。
*令和4年11月2日現在、虐待防止の指針を掲示いたしました。身体拘束等の適正化に関する掲示はただ今準備中です。
当事業所では、障害者虐待は人権侵害であり、犯罪行為という認識のもと、障害者虐待防止法の理念に基づき、障害者の尊厳の保持・人格の尊重を重視し、権利利益の擁護を目的に、虐待防止のための指針を設けました。
<概要>
詳しい内容につきまして下のPDFをダウンロードしてご覧ください。
*ただ今準備中です。